現場と経営をつなぎ
さらなる成長を実現する
事例 Interview
SOEIホールディングス株式会社 代表取締役社⻑ 若山圭介様
収益管理をもっと素早く、リアルタイムに。
属人化されていた手法や数字がオープンに、会社全体で共有。
「ちゃんとした会社になるための仕組みを整備していくと、利益があまり出ないことに気がついた。
現場から上がってくる数字と本社の数字、管理会計の数字と財務会計の数字が合わなくなっていた。」
- 収益管理をもっと素早く、リアルタイムで行うにはどうしたらいいのか?
- それらを、どれだけ人手を介さずに自動化できるか?
- 属人化された手法や数字を、どれだけオープン化して会社の共有リソースにできるか?
「現場と本社で数字の齟齬について揉めることがなくなり、その数字をどう使ってどうしていくか、というフェーズに変わった。」
管理会計と財務会計の土台はできた。
さらにこのシステムによって色々な可能性を拡げたい。
特徴
Feature
土木建設業向け工事管理・管理会計システム Sitrom-CC
工事・社員・取引先・拠点数・・・成長に伴い、売上とともに増えていきます。
同時に、伝票の管理、工事原価管理、勤怠管理、資材管理など、管理すべきことが増え、事務作業が増大することで、それぞれの現場の見通しが悪くなり、それぞれの現場や部門の今の状況が掴めなくなっていきます。
現場から経営者や管理者へ、原価が伝わるスピードや精度が落ちることで、経営のスピードが低下し、正確かつ詳細なデータを基にした判断が難しくなります。
この問題を解決するために、クラウド型工事管理・管理会計システムSitrom-CCは開発されました。
- 現場で一度入力すれば打ち直すことなく全業務で利用・集計できる(発生源入力)
- 日々の稼働、伝票などは入力後即連携し集計できる(リアルタイム処理)
- 数字は工事原価以外の伝票も含め、仕訳として登録され財務会計と連携するため、現場と管理部門が同じ基準・同じ数字で管理できる(管理会計)
- スマートフォンを使いどこからでも利用できる(フルクラウド)などの特徴を持ち、お客様の成長を強力に支援します。
主な機能
Function
導入方法
Installation
それを踏まえて、Sitromを用いた改善・改革の提案を行います。
費用
Price
運営費基本料金(月額)※1 | 従業員追加(月額)※2 | 初期導入費用※3 |
---|---|---|
165,000円(税込) | 550円 / 従業員(税込) | 2,200,000円〜(税込) |
運営費基本料金(月額)※1 | 従業員追加(月額)※2 | 初期導入費用※3 |
---|---|---|
165,000円(税込) | 550円 / 従業員(税込) | 2,200,000円〜(税込) |
上記の費用は2023年度版(IT導入補助金2023対応)となります。
IT導入補助金2023デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型)に対応しています。
経済産業省が所管する、独立行政法人 中小企業基盤整備機構の支援事業、 「IT導入補助金」の対象事業者に採択されると、導入にあたり補助が受けられます! ※IT導入補助金の申請には厳格な審査があります。 全額又は一部の補助が必ず受けられる事業ではありません。 詳しくはIT導入補助金2023のホームページをご覧ください。-
※1 月額運営費には、以下を含みます。(運営時の機能追加改修以外の全ての費用を含んでいます。)
- ソフトウェア使用料
- サーバ費用
- バックアップ費用
- 運用監視費用
- セキュリティ対策費用
- 法制度改正対応費用
- 業務運用サポート費用
- ※2 利用者数に関わらず、社員数で計算します。
-
※3 別途お見積となりますが、原則、以下を含みます。
- システム立上及び初期設定
- 各種マスタ及びシステムパラメータ設定
- 独自画面項目実装
- 独自帳票実装
- 独自計算ロジック実装
- 外部システム連携
- データ移行作業
- 稼働テスト
- 操作研修
- ※4 工事原価オプションを導入する場合は、基本パッケージ+工事原価オプションの費用となります。
- ※5 各種キャンペーン価格が適用される場合があります。詳細は弊社担当までお問合せください。
Sitrom-HL
Sitrom-HL
営業・生産一括管理ソフト、それがsitrom-HLです。
ウェブ上でどなたでも簡単に使用でき、非常にリーズナブルなコストでご利用いただけるので、「生産管理システムの導入に興味はあるけど、高いし使いこなせなかったら…」とお考えの小規模な工場においてもぜひお使いいただきたいサービスとなっています。
Sitrom-HLはこんな企業様におすすめです
お知らせ
Information/Blog
2023-08-20 | 勤怠管理 | 建設業向け工事管理システムSitrom-CC 勤怠管理の「ここ、いいね!」 |
2023-07-26 | 代表メッセージ | 代表インタビュー動画@第5回 建設・測量生産性向上展 (CSPI-EXPO 2023) |
2023-05-19 | お知らせ | 第5回 建設・測量生産性向上展 (CSPI-EXPO 2023)に出展します |
2023-01-12 | 建設DX | システム導入を検討するときに考えてみたい「建設DXの意味」とは? |
2023-01-06 | 代表メッセージ | 2023年新年のご挨拶 |
2022-12-14 | お知らせ | Sitrom-CCの「ここ、いいね!」 |
2022-12-13 | FAQ | Sitrom-CCによくいただく質問集 |
2022-11-23 | blog | 「建設技術展2022関東」 |
2022-09-29 | お知らせ | 建設技術展2022関東に出展します |
2022-08-29 | メディア掲載 | 建通新聞「建設DXベンチャー スタートアップ特集」にインタビュー記事が掲載されました |
2022-07-29 | blog | Sitromが土木建設業経営者への第三者機関調査の結果、クラウド型工事管理・管理会計システム 3部門で高評価を獲得しました。 |
2022-06-09 | お知らせ | 「真のIT技術者」になりたいJava/Scala経験者を募集しています。 |
2022-05-31 | お知らせ | サイトをリニューアルしました。 |
2022-01-01 | 多品種少量生産 | 吹きガラスも「多品種少量生産」 |
2022-01-01 | 予実管理 | 製造現場で「予実管理」、何を使っていますか? |
2022-01-01 | お知らせ | スタッフを募集しています |
2022-01-01 | お知らせ | sitrom-HLの販売を開始しました。 |